新暦:およそ5月15日~5月20日ころ】
立夏 末候 竹笋生(たけのこしょうず)
たけのこが出てくる頃です。
「えっ?タケノコは3月じゃないの?」と思ってしまいましたが調べてみると、タケにも種類があり、日本には約600種類もの竹があり、中でも有用竹として主に活用されているのは、3月頃に生え始めるのが孟宗竹(モウソウタケ)、その後に出てくるのが淡竹(ハチク)、そして、いまの時期に生えてくるのが真竹(マダケ)だそうです。
というわけで、畑の端に生えている竹はどうなんだろう?と行ってみましたら、タケノコが生えていましたので真竹かと思われます。そして、蕗(フキ)も食べれそうなのがあったので竹と一緒に摘んで帰り、朝から炊いてみました。
タケノコもフキも下処理をした後の色がとてもきれいだなと思いました。炊くと茶色になってしまうので記念に一枚パチリと撮影してみました。がんもどきは野菜が8種類入っているものです。ウィルスに負けないために免疫力アップと維持を目指して品目を少しでも多くとるよう心がけています!と、胸を張って言いたいところなんですが・・・継続が何より一番大事なので、簡単に手抜きで多品目を目指しております!許しておくれ・・わたしの中の細胞たちと詫びつつ・・・(;'∀')
心と身体の健康に寄り添う
テンスタイルヨガスタジオ事務局
Comments