top of page
  • 心と身体の栄養ブログ はちぶんめ

十八候 牡丹華

更新日:2021年5月5日


【新暦:およそ4月30日~5月4日ころ】

穀雨 末候 牡丹華(ぼたんはなさく)

牡丹の花が咲くころです。


早いもので穀雨もいよいよ末候となりました。丹華ということで庭に咲く牡丹の写真をと探していると、父が「うちの庭に咲いているのは芍薬(しゃくやく)」と言うのです。そんなバカなと、インターネットで「牡丹 、画像」「芍薬、画像」でそれぞれ検索すると同じものに見える画像がたくさん出てきました・・・。


画像だけではわからなかったので調べてみると、この二つはとてもよく似ていてパッと見るだけではわかりにくく葉の特徴で見分けると良いことがわかりました。そして、わが家の庭に咲いているのは・・芍薬でした。父にそのことを知っていたかを尋ねると、苗を購入したときに芍薬と書いてあったことを覚えていただけとのことでした。もう十年以上になるのに芍薬に悪かったな・・と思ったので、ちょっと安心しました。


ふたつの葉の違いは、牡丹は葉に艶がなく葉先にギザギザがあり、芍薬は葉に艶があり葉先にギザギザがないというものでした。ブログの1枚目の写真は牡丹、2枚目は芍薬です。

 

このエピソードをブログしながら身近に似たようなことがよくあることに思い至りました。それは「ストレッチとヨガの違い」です。特に無料レッスン体験会やヨガを始めようと検討されている方から頂くことが多いご質問です。このことについて、もう一つの公式ブログ「ヨガだんだん」(ヨガに関連することについてのブログ)でブログして皆さまにご紹介したいと思いました。

 

しかし、ヨガスタジオのスタッフである私は、ヨガの情報はたくさん把握しているものの、ストレッチについてはヨガよりも情報が不足しています。そのため「ヨガ >ストレッチ」との色メガネの影響が大きく、捉え方に偏りが生じてしまう可能性や、お尋ねいただく皆さまが知りたい以上の余計なことまで紹介してしまいそうだと感じました。

 

そこで、どうしたものかとスタッフで考えていたところ、以前に、天素体流アカデミーの講師陣&スタジオスタッフを対象とした研修で「ストレッチ、ヨガのいずれも健康づくりにとても有効」ということと「心臓とて筋肉で動いています、筋肉がなければ呼吸もできません」の言葉が印象深かった講師の方を思い出しました。ヨガの先生ではなく、体育学と心理学の専門家で第一次予防の領域で生活習慣改善などの健康指導・運動指導・健康教育・行動変容サポートなどの活動をしている方です。

 

早速、当スタジオ代表の山本にコンタクトをお願いしました。まだ、どうなるかわからないのですが・・・皆さまのご参考に役立てていただける情報がお届けできますように(祈)


心と身体の健康に寄り添う

2021.430 テンスタイルヨガスタジオ事務局


天素体流アカデミー(天素体流アカデミーの記事が開きます)

第一次予防とは(予防医学のWikipediaが開きます)

体育学とは (体育学のコトバンクが開きます)

心理学とは (心理学のWikipediaが開きます)





最新記事

すべて表示
bottom of page