top of page

お知らせ&ブログ一覧


三十候 半夏生
新プログラムの始まりと避難情報発令時の対応についてご案内しています。皆様とスタッフの安全を最優先に対応いたします。
2021年7月5日


二十九候 菖蒲華
いつもの散歩ではマインドフルネスをしながら歩くのですが、のんびり観察しながらの散歩をしてみると全く違う心の動きがあることを実感しました。
2021年6月28日


二十八候 及東枯
地球号の乗組員として宇宙を航海する旅を楽しもうではありませんか!夏至について調べていたら、こんな気持ちになる動画に出会いました。
2021年6月23日


二十七候 梅子黄
梅干しは「一日ひと粒で医者いらず」と言い伝わるほどに沢山の健康効果が立証されているそうです。
2021年6月20日


水道町スタジオ1周年 感謝
テンスタイルヨガスタジオ~水道町~ はおかげさまで1周年を迎えることとなりました。
2021年6月20日


二十六候 腐草為蛍
みなさまは、身近な方がくれた心に残る言葉はありますか?
2021年6月11日


【お知らせ】予約システム変更について
予約システムの変更についてのお知らせです。7月度レッスンよりWEB予約は新しい予約システムで承っております。新しい予約サイトではリニューアルされたプログラムの詳細情報もご案内しています。
2021年6月1日


二十二候 蚕起食桑
例年にない早い梅雨入りとなりましたが梅雨だからこそ味わえる暮らしを味わいたいと思いました。
2021年5月22日


十八候 牡丹華
牡丹と芍薬の花がとても似ていることをご存知ですか?ぱっと見るだけでは違いがわかりにくく見分けるポイントがあることをを知りました。
2021年4月29日


七十二候 玄鳥至
テンスタイルヨガスタジオ公式ブログ
七十二候 玄鳥至 南からツバメが渡ってくるころになりました。
2021年4月5日


七十二候 雀始巣
「巣」ってなんでしょう。大手企業が本社機能を地方都市へ移すなど「巣」にかかわる様相に変化がみられます。
2021年3月20日


七十二候 菜虫化蝶
みなさんは、熊本県は九州で最もたくさんの蝶が生息していることをご存知ですか?阿蘇にしか生息していない貴重な蝶もいることから阿蘇は・・・
2021年3月15日


七十二候 桃初笑(ももはじめてわらう)
テンスタイルヨガスタジオ 公式ブログ
「はちぶんめ」3月10日 桃初笑
2021年3月10日


テンスタイルアカデミー 第5期を開催します
天素体流アカデミー第5期生募集のご案内です。自分自身や周囲とのコミュニケーション能力を高めたい方におすすめです。
2021年2月15日


コロナ太りをやっつけろ!無料レッスン体験会開催
肥満解消にヨガをはじめてみませんか? コロナ禍生活で「コロナ太り」「コロナストレス」などが問題視されています。 特に肥満は重症化のリスクがあることが発表されてから肥満改善についてのご相談や肥満改善を目的としたご入会が増えています。肥満改善やストレス緩和に貢献できるヨガを少し...
2021年2月1日
bottom of page


