top of page

お知らせ&ブログ一覧


【開催報告】無料レッスン体験会
7月の無料レッスン体験会を開催しました。コロナ禍による肥満、筋力低下などの健康二次被害が問題になっています。人生100年時代、下肢筋力は資産、運動機会は投資だといわれています。いま始めることが大切です。
2021年7月31日


三十四候 桐始結花
夏休みに入り、オリンピックも始まりました。気温が急上昇していますが、連日のメダルラッシュで熱気も上昇しています。
2021年7月27日


9月開講!天素体流Academy Advance
9月開講!天素体流Academy Advance course 5月から開講の「ベーシックコース」に引き続き、9月より「アドバンスコース」が始まりますのでご案内いたします。
2021年7月21日


三十二候 蓮始開
梅雨明けは熱中症による救急搬送が多くなる時期だそうです。熱中症の予防に運動や入浴など、生活の中で暑熱順化の工夫をしましょう。
2021年7月15日


三十一候 温風至
ゴーヤのパワーをいただき夏バテ予防をさらに強化☆
2021年7月10日


スマホWEB予約の便利な使い方
WEB予約の便利な方法、2通りの便利な方法と新しいシステムに伴い見れるようになった残席数についてのご案内です。
2021年7月6日


三十候 半夏生
新プログラムの始まりと避難情報発令時の対応についてご案内しています。皆様とスタッフの安全を最優先に対応いたします。
2021年7月5日


新しいプログラムが始まりました
本日、7月1日から新しいプログラムが始まりました。皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
2021年7月1日


二十九候 菖蒲華
いつもの散歩ではマインドフルネスをしながら歩くのですが、のんびり観察しながらの散歩をしてみると全く違う心の動きがあることを実感しました。
2021年6月28日


二十八候 及東枯
地球号の乗組員として宇宙を航海する旅を楽しもうではありませんか!夏至について調べていたら、こんな気持ちになる動画に出会いました。
2021年6月23日


二十六候 腐草為蛍
みなさまは、身近な方がくれた心に残る言葉はありますか?
2021年6月11日


【お知らせ】予約システム変更について
予約システムの変更についてのお知らせです。7月度レッスンよりWEB予約は新しい予約システムで承っております。新しい予約サイトではリニューアルされたプログラムの詳細情報もご案内しています。
2021年6月1日


二十三候 紅花栄
花は観賞だけでなく、香料にも、染料にも、そして食用にもと大活躍です・・・
2021年5月30日


二十二候 蚕起食桑
例年にない早い梅雨入りとなりましたが梅雨だからこそ味わえる暮らしを味わいたいと思いました。
2021年5月22日


二十一候 竹笋生
日本には約600種類もの竹があるそうで、畑に生えているのは何だろうと行ってみました。
2021年5月15日


二十候 蚯蚓出
Earthwormの英名を持つ「みみず」。その生態を解明した研究者をご存知ですか?
2021年5月10日


【開催報告】心理ワークとヨガ実技
2021年4月25日「心理ワークとヨガ実技」のワークショップ開催報告です。ご参加された皆さまの行動力と熱意が融合した、とても素晴らしい空気感と時間のワークショップとなりました。
2021年4月26日


【ご案内】心理ワークとヨガ実技
テンスタイルヨガスタジオ 公式ブログ
【イベント開催のご案内】定期開催をしております「心理ワークとヨガ実技」を 2021年4月25日に開催いたします。
2021年4月6日


七十二候 玄鳥至
テンスタイルヨガスタジオ公式ブログ
七十二候 玄鳥至 南からツバメが渡ってくるころになりました。
2021年4月5日


【開催報告】白川公園春まつり
お足元が悪い中、たくさんの皆様がご参加くださいました。ありがとうござました。
2021年3月30日
bottom of page


